MENU

新着情報

最新の情報をお届けします。

2020年度発表会順延、2021年5月16(日)発表会

暑かった8月からまだまだ暑いであろう9月になります。

これから秋〜冬を迎えるにあたって振り返り

2020年度はコロナに明け、コロナに暮れそうな一年のような気がします。

例年当教室では年一回の発表会が10−11月ごろ

秋の文化祭のように行われてきましたが

今年は中止、代わりに

順延発表会

2021年5月16日(日)

三密を避けるために

例年の岡本好文園を変更し

ハーバーホール(神戸市産業振興センター3F)

http://www.kobe-ipc.or.jp/conferenceroom_hall/halls.html#harbor_hall

 

で行う予定に決定いたしました。

 

レスナーの皆さま

それぞれに日頃の成果の発表の場として、

また日々の目標として、

楽しみに

コツコツ積み重ねていきましょうね 🎶

 

≫ 続きを読む

2020/08/26        free_usr   |   

残暑お見舞い申し上げます

  🍆🍑🍠🥒🍈 残暑お見舞い申し上げます 🍆🍑🍠🥒🍈

 

お盆を迎え、暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きます。

今年前半はコロナに始まり、翻弄されましたが

後半はどうかうまく世の中が落ち着きますように…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2020/08/11        free_usr   |   

暑中お見舞い申し上げます。

2020 暑中お見舞い申し上げます。

 

梅雨がもうすぐ開けそうです🌈

 

まだまだコロナも続きますが

くれぐれもお気をつけ、楽しい夏をお迎えください 🎐 🍉

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2020/07/26        free_usr   |   

お互いに元気で再会できることを感謝いたします。

 

みなさま、自塾生活おつかれさまでした。

お互いに元気で再会できることを感謝いたします。

さて、

前項6月レッスンのお知らせ欄画像のように

季節の植物の入れ替わり(田中教室の花:白い薔薇から青い花 のびのびと(^^; 

約2ヶ月の自粛生活の中で教室の様子も大きく変化しました。

大きく変わった、遠隔オンラインレッスンの様子 悲喜交交続編を

ブログにまとめておりますので、よろしければご覧ください。

 

 

≫ 続きを読む

2020/05/28        free_usr   |   

6月から通学レッスンの再開です!

関西の緊急事態宣言が5月21日に解除されました。

それを受けまして、5月度の全面オンライン授業を

6月からは通学授業を再開いたします。

ご承知のようにコロナウィルスがなくなったわけではありませんので

三密などに気をつけながら、慎重に通学レッスンを進めていきたいと思います。

このような時代の変化に合わせ、引き続きオンライン授業も可能といたします。

通学とオンラインの混合型もOKです。

 

通学の場合  生徒教師双方検温、レッスン前後の手消毒(手洗い)、レッスン前後の換気

        レッスン前後の楽器清浄、レッスン時に密にならないようにする

                        なるべく生徒さまマスク着用をお願いします(教師必須)。

 

オンラインの場合 LINEビデオ通話、ZOOM、facetime、などの遠隔アプリ

                                     6月より希望者さまのみ

                                     画像: 上記のアプリ

                                     音声: ヤマハ遠隔アンサンブルアプリ NETDUDETTO

                                       ※ 遅延ストレスを少なく、奏音を重視した方法です。

                                         (詳しくは教師にお尋ね下さい)           

                            

なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

≫ 続きを読む

2020/05/28        free_usr   |   

オンラインによる遠隔リアルタイムレッスンの開始

4月の2週目レッスンより希望者さまによる

 

オンラインレッスンが始まりました。

今のところ、皆様が扱いやすいLINEによるビデオ通話での

オンラインリアルタイム遠隔レッスンです。

 

途中で電話が切れたり、映像が止まったり、同時演奏のタイムラグがあったりと

それは想定内で試験的運用でもありました。

第二回目よりはラインの他にアプリzoomやFaceTimeなど検討中です。

ピティナDMではFaceTimeの音質が良いと書かれていた先生がいらっしゃいましたので

また参考にいたします。

画面も今のところiPhoneの小さい画面なので、iPadなどに変更しようと思います。

 

まだ試行錯誤の状態ですがレッスン内容の詳しくはブログにてご報告が

出来ればと思っております。

 

まだ長いトンネルの中、それでも

学習する気持ちを大事に、音楽で癒されたり

少しでも前に進むことの喜び感じながら過ごしましょう。

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2020/04/13        free_usr   |   

新型コロナウイルスによる通学レッスンの中止

 緊急事態宣言が発令された4月7日より少し前に

生徒さまには個別メールにて通学レッスン中止のご案内をいたしました。

もとより緊急事態宣言が発令された場合は通学中止とご案内は致していました。

 

したがって

4月の第二週目よりオンライン授業、または4月度全休を

生徒さまにご選択いただく旨を個別メールし、確認いたしました。

世の中の刻一刻の変化に合わせ

4月度いっぱいはそのように進め、5月度の前に再度ご連絡

何か変化があればその都度ご連絡。

 

生徒さま並びに保護者さまのご理解ご協力に感謝申し上げます。

 

オンラインレッスンの模様は次項とブログにてご報告いたします。

≫ 続きを読む

2020/04/13        free_usr   |   

新たにお見舞い、4月度以降レッスンの新たな取り組みについて

 

日頃は当教室へのご協力、ご理解ありがとうございます

皆様ご承知のとおり、新型コロナウィルスで世の中が一変しており

刻一刻、状況も変化しております。

 

当教室は2月度より教室レスナー様には紙面にて、そして

追加個別メールにて当教室の取り組みと今後レッスンの対応姿勢を

ご報告しておりました。

あたらに3月度レッスンの確認

そして4月度のレッスンの確認メールをいたしましたが

ここに来て教室より4月度の通学レッスンの取りやめ

4月度オンラインレッスンへのお薦めメールを個別お送りいたしました。

また

支障のない範囲の詳細は ブログにてお知らせ致します。

ご参照ください。

 

季節は始まりの希望の春です。

 

 

この病でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

感染された方々の1日も早いご回復をお祈り致します。

被害に遭われたお店の一日も早いご回復をお祈り致します。

 

何よりも

一刻も早く、収束を迎え、通常通りの平和な世の中に戻りますよう

切に願って止みません。

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2020/04/04        free_usr   |   

お見舞い申し上げます。今後のレッスンの取り組みについて

日頃は当教室へのご協力、ご理解ありがとうございます。

皆様ご承知のとおり、新型コロナウィルスで世の中が一変しております。

当教室は2月度より教室レスナー様には紙面にて、そして

追加個別メールにて当教室の取り組みと今後レッスンの対応姿勢を

ご報告しておりました。

 

詳細は ブログにてお知らせ致します。

ご参照ください。

 

季節は確実に希望の春を告げています。

 

 

この病でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

感染された方々の1日も早いご回復をお祈り致します。

ライブハウス等々に被害に遭われたお店の一日も早いご回復をお祈り致します。

 

何よりも

一刻も早く、収束を迎え、通常通りの平和な世の中に戻りますよう

切に願って止みません。

 

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2020/03/23        free_usr   |   

二○二○年🐭 あけましておめでとうございます

二〇二〇年 🐭 

あけましておめでとうございます

5BCBF742-4B7E-44AC-93CA-BABBE9F398F4.jpeg

旧年中はお世話になりありがとうございました

本年もよろしくお願いしますと共に

皆々様のご多幸お祈り申し上げます

 

 

≫ 続きを読む

2020/01/03        free_usr   |